2022年10月27日

地オリジナル!クラフト・フードリンク・パーティ in 一宮・・・ありがとうございました!

 去る10月7日(金)19時から20時には一宮駅前銀座通りにて、8日(土)12時から20時には本町通りにて、「地オリジナル! クラフトビアパーティ in 一宮」が開催されました。

 7日(金)は朝から雨が降り続いており、数分おきに天気予報を更新しながら迷いに迷っての、予定通りの開催となりました。雨はまだ若干続きましたが、小雨の中での運営。
 8日(土)は正午から、密にならない程度に多くの方々にお越しいただきました。

 主催者発表としましては、7日(金)が 1,000人、8日(土) 4,000人の来場者でした。

 ご来場、ご参加、ご支援、ご協力いただいた多くの皆様、誠にありがとうございました。

 ライターの● カジヤマシオリさんのレポート(前後編あり)
スクリーンショット 2022-10-27 162243.png


●アルバム「2022.10.7 ・8 ・ 9 ストリートチャレンジ2022 by Aya Suematsu Guenier & Komori Masataka」
他の企画も入っています。

posted by 一宮オクトーバーフェスト at 16:44| 最新情報

2022年10月06日

go! stamp rally・・・ 「クラフトビアパーティ」ドリンクブース5軒で購入すると、オリジナル缶バッジをプレゼント!

sq2022-10-06 11.22.57.jpg

 「クラフト・フードリンク・パーティ in 一宮」は、クラフトビールやクラフトジンにクラフトサイダーなど、クラフトな様々なドリンクを集め、それに合う手作り料理ブースも集結する「手作りフード・ドリンクのまつり」です。10月7日(金)17時から20時は一宮駅前銀座通りで、8日(土)12時から19時半は、本町商店街で開催されますどちらもJR尾張一宮駅・名鉄一宮駅東口から歩いて数分です。

go! stamp rally

 その「クラフト・フードリンク・パーティ」で、オリジナル缶バッジのプレゼントキャンペーンを実施します。
出展する10のドリンクブースから、3つのグループで1軒以上、全体で5軒以上ドリンクを注文された場合、「クラフト・フードリンク・パーティ」のオリジナル缶バッジをプレゼントします。

 案内を会場で配布します。その案内にブースにてスタンプを押してもらってください。
 7日(金)・8日(土)両日で回っていただいても結構です。

c 20221007 1008 スタンプラリー クラフト・フードリンク・パーティ 20221005_ページ_1_L10.JPG
posted by 一宮オクトーバーフェスト at 14:34| 最新情報

2022年10月02日

運転手の方には酒類を提供しません

 10月7日(金)は17時から20時に一宮駅前銀座通りにて、8日(土)は12時から19時30分まで本町通りにて、歩行者天国で開催される「クラフト・フードリンク・パーティ」。

「ドライバーの運転禁止」「運転される方には酒類を提供しません!!」

 クラフトビールメーカーやクラフトジンなど、アルコールを提供するブースでは、このポスターを掲示してもらいます。

運転手の方には酒類を提供しません20220727.jpg



posted by 一宮オクトーバーフェスト at 14:14| 最新情報

2022年09月23日

ジャンボのぼり「地・クラフト! クラフト・フードリンク・パーティ in 一宮」

 10月7日(金)17時から20時、8日(土)12時から19時半に開催される「クラフト・フードリンク・パーティ in 一宮」。
 その旗ができてきました。会場の入口あたりに飾られます。

220922-191614-2022-09-22 19.16.14_L10.JPG
posted by 一宮オクトーバーフェスト at 14:42| 最新情報

2022年09月19日

虎ノ門蒸留所のクラフトジンが4種入荷!(com-cafe三八屋)

insta square 20220917 虎ノ門蒸留所  緑とベージュ シンプル ファッション 持続可能性 情報  Instagram.png 

 一場鉄平さんによる虎ノ門蒸留所のクラフトジンが4種入荷!とcom-cafe三八屋さんからの最新情報。

 定番の
 ・COMMON
に加え
 ・季節のジン みかんの花
 ・季節のジン ぶどう山椒
 ・季節のジン 青梅の梅
の4種が「クラフト・フードリンク・パーティ in 一宮」に登場します!


--------------------------------------------
THE ORIGINAL! Craft FooDrink Party 2022
地・オリジナル! クラフト・フードリンク・パーティin 一宮

● 10月7日(金) 17:00-20:00 一宮駅東口 駅前 銀座通り(車両通行止め)
● 10月8日(土) 12:00-19:30 一宮駅東口 本町通り(歩いて数分)
http://www.jbeer.org/

一宮市ウォーカブル社会実験事業「ストリートチャレンジ2022」
10月7日(金)17:00〜20:00 8日(土)10:00〜20:00 9日(日)10:00〜20:00
一宮駅西口広場、駅コンコース、駅東口広場、銀座通り、本町通り、宮前三八市広場、葵公園、夢織り広場など、中心地の広域で、様々なイベントが同時に開催されます。
まちなかウォーカブル社会実験〜ストリートチャレンジ2022〜 実施プログラム
posted by 一宮オクトーバーフェスト at 12:08| 最新情報

2022年08月16日

間違いがありました・・・地・オリジナル! (THE ORIGINAL !) クラフト・フードリンク in 一宮本町商店街( 旧クラフトビアパーティ)出店希望フォーム ( 2022年10月7日・8日 )

昨日公開したフォームの記載が間違っていました。
× 10月8日(金)
〇 10月8日(土)

お詫びし、修正いたしました。
下記よりご確認ください。

⇒地・オリジナル! (THE ORIGINAL !) クラフト・フードリンク in 一宮本町商店街( 旧クラフトビアパーティ)出店希望フォーム ( 2022年10月7日・8日 )
https://forms.gle/x2t7iT3WsWTpiuvVA

スクリーンショット 2022-08-16 065253 (2).jpg
posted by 一宮オクトーバーフェスト at 06:57| 最新情報

2022年08月15日

クラフトなドリンクに関わる皆様へ! 「地・オリジナル! クラフト・フードリンク in 一宮本町商店街」開催

 7月に過去の「クラフトビアパーティ」に参加いただいたクラフトビールメーカーなどにアンケートを実施し、いただいたご意見をふまえつつ、私たちのクラフト文化への想いを守り、かつ同時開催などの他イベントとの相乗効果も期待し、下記のようにイベントを企画しました。

 クラフトなドリンクに関わる皆さん、是非ご参加ください。
------------------------------------------------------------------
”手作りドリンクのまつり ”
THE ORIGINAL! CRAFT FOODRINK
地・オリジナル! クラフト・フードリンク in 一宮本町商店街
------------------------------------------------------------------
 一宮オクトーバーフェスト実行委員会では、2014年から2019年まで毎年10月に、i-ビル(尾張一宮駅前ビル)3階のウッドデッキでミニビアフェス(クラフトビアパーティ)を開催してきました。毎回一日に千人ほど来場していただきました。
そのうち2018年からは " THE(地)オリジナル ”と題して、ビールだけでなく、ジンやサイダーなどのクラフトドリンクをメインに、手づくりフードもあるイベントへと拡張しています。2020年、2021年はコロナ禍で開催中止を余儀なくされ、今に至っています。
http://www.jbeer.org/

 10月に開催される一宮市「ストリートチャレンジ」では、杜の宮市のほか多様な主催者による多様なイベントが一宮駅周辺で展開されます。その際に、「地・オリジナル!」を下記のようなプランで開催します。

● 場所
 本町通または銀座通の路上など

● 日程
 ・10月7日(金) 17時〜20時(前夜祭)
 ・10月8日(土) 12時〜17時(場合によっては20時)

● 内容
 ・クラフト〜手作りのジン、ワイン、ラム、日本酒、ウイスキー、サイダー、コーラなど、手づくりのドリンクのまつりです。
 ・クラフトビールメーカーや、クラフトジンメーカーに加え、クラフトドリンクを扱う酒販店、インポーター、卸、パブなどが出店いただけます。
 ・クラフトジン、ワインを卸してもらって販売するブースも設置します(既に数社が決定)。
 ・フードは出せません。(ミヤイチアーチストに選定された調理ブースやキッチンカーがクラフトな料理を出します)
 ・広報、PRの機会としてもご活用ください。

● 条件
□ 出展料=[固定]1日あたり 8,300円+[変動] 総売上の13.8%
□ 7日(金)前夜祭は、[固定]出展料は無し、[変動]分のみ。
□ 先にデポジットとして2万円をお預かりし、 精算します。
□ 電源はLED照明とビールサーバーのみ使用可。
□ 2.5m角内のテント、机などの備品や氷、コップなどすべて持込となります。
□ 自店で出るゴミは自店で回収、お持ち帰りください。
□ その他、応相談。

================================================
お申し込みは下記リンクのフォームから
⇒地・オリジナル! (THE ORIGINAL !) クラフト・フードリンク in 一宮本町商店街( 旧クラフトビアパーティ)出店希望フォーム ( 2022年10月7日・8日 )
https://forms.gle/x2t7iT3WsWTpiuvVA

★8月21日(日))申込締切 9月初までに出展者発表予定です。
================================================


--------------------------------------------
ストリートチャレンジ2022
--------------------------------------------
 一宮市は「まちなかウォーカブル」事業として、駅周辺の駅前銀座通りや本町通りを車両通行止めにして歩行者天国にする社会的実験「ストリートチャレンジ」事業を昨年から実施しています。詳しくは 一宮市の「 ストリートチャレンジ2022 まちなかの新しいにぎわいをつくる活動を募集します! 」ページをご覧ください。
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/machidukuri/toshikeikaku/1044402/1043807/1051103.html
 この事業で、上記「地・オリジナル!」を開催します。
 なお「ストリートチャレンジ2022」は、杜の宮市や まちの宮市などの事務局となっているNPO法人志民連いちのみやが新たに運営します。

================================
お尋ねはお気軽に info★miyaichi.net までお願いします。

画像は、2021年10月のストリートチャレンジ2021前夜祭のようす
STORYPIC_00017760_BURST211022202554 (2).jpg

posted by 一宮オクトーバーフェスト at 10:16| 最新情報

2022年07月22日

企画変更、「地 オリジナル! ( THE ORIGINAL ! )クラフト・フードリンク」へ!

 先の18日に<クラフトビアパーティ 7 in 一宮市「ストリートチャレンジ2022 出店希望アンケート ( 10月7日・8日・9日 )>という計画を公開し、クラフトビールメーカーの方々にアンケートのお願いをしました。

 翌19日に、違う形のイベントが同日程で近隣にて開催されることを知りました。これを機会に企画の内容を一歩進めて改変していくこととしました。

--------------------------------------------
地 オリジナル! ( THE ORIGINAL ! )クラフトフードリンク
--------------------------------------------
 10月7日(金)・8日(土)・9日(日)の一宮市ウォーカブル社会実験事業「ストリートチャレンジ」
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/machidukuri/toshikeikaku/1044402/1043807/1051103.html


< 「地 オリジナル!」 ( THE ORIGINAL !)クラフト・フードリンク >開催のプランを立てています。

 2014年から2019年まで毎年10月に、i-ビル(一宮駅ビル)3階のウッドデッキで「クラフトビアパーティ」を6回開催してきました。2018年からは、" THE(地)オリジナル ” と題して、クラフトビール、クラフトジンやサイダーなどのクラフトドリンク、フードイベントとしても開催してきました。2020年、2021年とコロナ禍で中止を余儀なくされ、今に至っています。
http://www.jbeer.org/

 10月の「ストリートチャレンジ」では、下記のようなプランを考えています。
● 本町通のアーケード下または駅前銀座通の路上
● 10月8日(土)9日(日)両日またはどちらか1日 12時〜17時
● 前夜祭もあり、10月7日(金) 17時〜20時

■ クラフトビールメーカーや、クラフトジンメーカーに加え、クラフトドリンクを扱う酒販店、インポーター、卸、パブなどが出店いただけます(一部審査あり)。
■ フードは出せません。(ミヤイチアーチストに選定された調理ブースやキッチンカーがクラフトな料理を出します)

【条件】(前回と変わらず)
□ 出展料=[固定1日あたり] 8,300円+[変動] 総売上の13.8%(2019年の実績から、出展料/売上が20%を超えない設定にしました。)7日(金)前夜祭は[固定]出展料は無し、[変動]分のみ。
□ 先にデポジットとして2万円(または3万円)をお預かりし、 精算します。
□ 電機はLED照明とビールサーバーのみ使用可。
□ その他、応相談。


================================
お尋ねはお気軽に info@miyaichi.net までお願いします。
お急ぎの場合は、070-5641-1188(藤田) 090-2265-9188(星野)までお願いします。

DSC_4704.JPG
posted by 一宮オクトーバーフェスト at 07:23| 最新情報

2022年07月18日

クラフトビールメーカーの方向け・・・ クラフトビアパーティ 7 in 一宮市「ストリートチャレンジ2022」 出店希望アンケート ( 10月7日・8日・9日 )

クラフトビールメーカーの皆様へ、下記のようなメッセージをお送りしました。

お届けしていないところでも、クラフトビールメーカー、クラフトドリンクメーカーはアンケートにお答えください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 10月に、一宮市の催事の中で「クラフトビアパーティ 」再開を模索しております。
 このアンケートにぜひお答えください。まだ本当の募集ではありません。このアンケートで希望などをお聞きし、それに基づいて計画してまいります。

================================
ストリートチャレンジ2022
================================
 一宮市は「まちなかウォーカブル」事業として、一宮駅周辺で居心地が良く、歩きたくなるまちなかを創出するための社会的実験として、2年目の「ストリートチャレンジ」事業を実施します。
 簡単に言いますと、駅前銀座通りや本町通りを車両通行止めにして、様々なイベントなどを展開するものです。
 詳しくは 一宮市の「 ストリートチャレンジ2022 まちなかの新しいにぎわいをつくる活動を募集します! 」ページをご覧ください。
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/machidukuri/toshikeikaku/1044402/1043807/1051103.html

 なお「ストリートチャレンジ2022」は、杜の宮市や まちの宮市などの事務局となっているNPO法人志民連いちのみやが新たに運営します。


--------------------------------------------
アンケート
--------------------------------------------
 10月7日(金)・8日(土)・9日(日)のストリートチャレンジで「クラフトビアパーティ」開催のプランを立てています。

 下記のアンケートにご回答をよろしくお願い申し上げます。プラン決定後すぐ、実際の募集を開始します。

https://forms.gle/557B1QWfA5R5Lhuo9


--------------------------------------------
今回の内容
--------------------------------------------
 クラフトビアパーティは2019年まで、i-ビル(一宮駅ビル)3階のウッドデッキで6回開催されてきました。" THE(地)オリジナル ” がテーマの、クラフトビール、クラフトドリンク、フードイベントです。コロナ禍で延期や中止を余儀なくされ、今に至っています。
http://www.jbeer.org/

 10月の「ストリートチャレンジ」では、下記のようなプランを考えています。
● 本町通のアーケード下または駅前銀座通の路上
● 10月8日(土)9日(日)両日またはどちらか1日 12時〜17時 開催予定
● 前夜祭 10月7日(金) 17時〜20時(参加自由)
● ビールの販売は、クラフトビールメーカーのみです。(酒販店も出ます。)
● フードは出せません。(ミヤイチアーチストとして選定された調理ブースやキッチンカーが出ます。)

【条件】
□ 出展料=[固定1日] 8,300円+[変動] 総売上の13.8%(2019年の実績から、出展料/売上が20%を超えない設定にしてあります。)7日(金)前夜祭は[固定]出展料は無し、変動分のみ。
□ 先にデポジットとして2万円(または3万円)をお預かりし、 精算します。
□ 電機はLED照明とビールサーバーのみ使用可。
□ その他、応相談。

--------------------------------------------
あなたが主催のマルシェやグループ展
--------------------------------------------
 上のほか、あなた自身がマルシェやクラフトフェア、グループ展や体験教室など、何組かの人をまとめて「ストリートチャレンジ」に直接参加することも可能です。
 ご興味があれば、アンケートにその旨もご回答ください。詳細をまた相談いたします。

================================
お尋ねはお気軽に info@miyaichi.net までお願いします。
お急ぎの場合は、070-5641-1188(藤田) 090-2265-9188(星野)までお願いします。

スクリーンショット 2022-07-18 165753.jpg
posted by 一宮オクトーバーフェスト at 17:02| 最新情報

2021年04月29日

クラフトビアパーティ in 一宮七夕まつり(七夕マンス)

 コロナ禍のため、中止となりました。

 2021年「第66回おりもの感謝祭一宮七夕まつり」は、”時間、場所、人を分散して『0(ゼロ)密』開催”となりました(2021年2月22日発表)。7月一か月間(七夕マンス)に渡り、広く、薄く、優しく、ウイズコロナの七夕まつりです。
 「クラフトビアパーティ」は2019年10月の第6回まで、一宮駅直結「尾張一宮駅前ビル(i-ビル)」で開催してきましたが、この七夕マンスとコラボして開催することとなりました。

--------------------------------------------
クラフトビアパーティ in 葵公園
+もりもりフードコート&クールスイーツ

--------------------------------------------
2019年まで6年開催されてきた「クラフトビアパーティ in 尾張一宮駅前ビル」の七夕版。


● 予定:7月第1週末
2日(金)17時〜20時(前夜祭)
3日(土)12時〜20時
4日(日)12時〜19時 

●場所: 葵公園
・葵公園は、JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅から歩いて5分、本町商店街の中心部「オリナス一宮」東、一宮市役所西、都市公園で、大きな公衆トイレが隣接したオープンな会場で密閉を避けます。
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/shisetsu/kouen/1017179/1017417/1014764.html

● 定員:
入場定員を椅子138人(周辺・通行人を含めて最大380人)に限定。1287uの葵公園で最大でも一人一坪(1.8m角)以上を確保して密集を避けます。

● 机椅子:
テントをロの字型に設置し、机椅子を一列に密を避け配置(18卓程度) 、テント外にも机椅子を密集を避けて設置します。

● 出店ブースは
 土曜日曜夜、金曜夜の前夜祭には、色々なブースが出店します。
・フードブース:葵公園には。テントやキッチンカーの料理ブースが10程度、密集を避けて出店します。「381 artist」として選出された良質で安全安心な食のプロが出店します。
・ドリンクブース:隣接する「オリナス一宮」南には、ビール・ワインなど特別ブースを6程度、密集を避けて設置します。・HYAPPA・FAR EAST・盛田金しゃち・ローレライ・一宮の6クラフトビールメーカー参加予定(4月現在)

・クールスイーツ:「381 artist」として選出された安全安心なプロの作る和洋のスイーツのブースが数ブース出店します。

● まちなかピクニック:
キャンプチェアやシート・テントを持ち込むと「まちなかピクニック」バッジを提供し、ご自身でディスタンスを取って休憩できるようにします。

● 喫煙所:
公園北部に喫煙所を設置して分煙を徹底します(JT一宮協力)。

● 音楽等:
小音量のライブまたはBGM(DJ)で、緩やかな和みをつくります。

●コロナ対策:
来場者とスタッフ、出店者のコロナ対策を徹底します(検温・手消毒・机椅子消毒・マスク会食推奨他)。

*愛商連一宮支部:愛知県商店街振興組合連合会一宮支部、一宮の商店街団体の連合組織
 ラブたな〜七夕まつりを愛する志民の会 1998年より七夕まつりの市民化・文化化を求めて自主活動を継続してきた市民活動団体

----------------------
出店のご応募も
----------------------
● 七夕マンスでは、毎週末にイベントがあり、様々な出店参加形態があります。下記のリンクから確認、お申し込みください。
https://www.shimin.org/lovetana20aoi/

● 杜の宮市・まちの宮市で認定された「381artist2021」(ミヤイチアーチスト)の方は下記リンクから確認、お申し込みください。
https://www.miyaichi.net/archives/6821

●「百年カフェ in プリンスアレイ」
本町商店街中央の空地スペース「プリンスアレイ」でも「百年カフェ」として平日も週末も出店者を募集していますので、下記リンクから確認、お申し込みください。
https://www.miyaichi.net/archives/6492

画像は2021年4月18日まちの宮市での「葵公園」のようす

210418-122917-2021-04-18 12.29.17_L12.JPG






posted by 一宮オクトーバーフェスト at 16:05| 最新情報

2019年10月04日

「近藤仏具裕香ちゃん賞」…前売りチケットくじの景品〜クラフトビアパーティ in 尾張一宮駅前ビル6

10月5日(土)、6日(日)に開催される「クラフトビアパーティ in 尾張一宮駅前ビル」
その前売券の予約は締め切ってしまいましたが、景品の紹介です。

------------------------
近藤仏具裕香ちゃん賞
------------------------
毎回景品をいただいている近藤仏具店の近藤裕香ちゃんから、ひつじ!の御朱印帳!

かわいい!これ私(星野)欲しい!くじ引きガンバリマス。

2019-10-04 07.44.42_w.32.jpg
posted by 星野博 at 09:26| 最新情報

2019年10月03日

パンフレットができました!クラフトビアパーティin尾張一宮駅前ビルは、5日と6日です。

クラフトビアパーティin尾張一宮駅前ビル6は、この10月5日(土)と6日(日) 12時から20時です。

当日1380枚を配布するパンフレットができてきました!
ブース配置なども分かりますよ。

IMG_20191003_114938_w.32.jpg

FX_2019クラフトビアパーティ当日パンフCS5ol_ページ_1_w.32.jpg
FX_2019クラフトビアパーティ当日パンフCS5ol_ページ_2_w.32.jpg
posted by 星野博 at 11:59| 最新情報